torch2の日記

自閉症の息子、これからどうなっていくんだろう…。それは本人と家族の頑張り次第かな。ダラダラしたい主婦だけど、楽しむことを諦めずに頑張ってみよう。

交通ランド

広島市西区大芝にある「交通ランド」。 ここは、信号、横断歩道、歩道橋、踏切、ゴーカートなどがあって、楽しく交通ルールを学べる公園。 うちが子どもの頃にも何度か行った思い出があって懐かし〜(*´ω`*) …=古い。昭和感がすごい。トイレもボロい汚い。 …

多動ボーイの髪を切る。

2歳の自閉症(ADHDでもあると思ってる)の息子とりちゃんの髪の毛は、今までずっとうちが家で切ってきた。 これからもまだしばらくはうちが切るつもり。 え?下手よ?技術ないよ? でも失敗してもこの年齢ならいっかなって(  ̄▽ ̄) 男の子は切るサイクル早い…

彼は…とにかく走る。

うちの息子とりちゃん(2歳)は自閉症。 診断はされてないけど、ADHDでもあると思ってる。 ADHD(注意欠陥多動性障害)は、注意集中を維持することや自己のコントロールが苦手でトラブルを起こしやすい。 その主な特徴は、 ●不注意 集中力が続かない。気が散…

子どもが自閉症だということを、初めて友達に打ち明けるとき。  

息子が自閉症と診断されてから、そのことを少しずつ周りの人に話すようになってきたけど… 友達に打ち明けるときは、少し勇気がいる。 子どもが出来る前からの長い付き合いの友達や、診断される前からのママ友になら、そこまで迷わず打ち明けられる。その人が…

いつもと違う反応。

さっき、旦那と2歳半の息子とりちゃんが二人きりだった時のこと。 とりちゃんが子ども用の乳液が入ったボトルのフタ開けて、乳液をペロッとなめたらしい。 (乳液は、普段は手の届かない棚に置いてるけど、この時はもうすぐお風呂に入るタイミングだったから…

手作りおやつ(またまた失敗)

今日はホットケーキミックスを使ってアメリカンドッグのようなおやつを手作り☆ こういうのって子どもが絶対好きなやつー( ´∀`) 【材料】 ・前日の残りのホットケーキミックスありったけ ・玉子 ・乳飲料 カルシウム、ビタミンD、鉄分、葉酸入り…いいぞいい…

手作りおやつ(失敗2作)

息子とりちゃんのためのおやつ。 市販のおやつには、あまり使って欲しくない調味料や食材が使われてることが多い。 それならいっそ、自分が安心できる材料を使って、おやつを手作りしようかと。 手間もめんどいし、何より料理のセンスないけん、クックパッド…

落ち着きのない子を落ち着かせるお助けアイテム「Amazonタブレット」

息子とりちゃんが自閉症と診断される前の去年の秋、東京旅行に行った。 1日目はいとこ家族とディズニーランド。2日目は東京にいる友達3組と合流して京王れーるランド。 旅行の話が決まった時から不安があった。 とりちゃんは落ち着きがない。 じっとしてられ…

息子の見た目の特徴と自閉症進化系説(持論)

自閉症の息子とりちゃんの見た目の特徴。 ●巻き爪 特に新生児の頃、手の爪の端っこが肉に食い込んでて爪切りが大変だった。爪が肉を傷付けて化膿してた。だから小まめに爪を切るけど、食い込んでるところに無理やり爪切り用ハサミの刃を入れなければいけない…

調理用の油はオリーブオイルとココナッツオイルにする。 

サラダ油が体に良くないと聞いて、じゃあどの油で調理するべきか?って悩んだ結果、うちではオリーブオイルとココナッツオイルを使うことに決めた。 勢いで一気にどっちも買ってしまったけど、油は酸化に弱い、開栓したらどんどん酸化していくので、まずオリ…

右わき腹ゾンビ

高校生くらいの頃から、特にお腹の両サイドに湿疹ができることがあって、治ってはまたできて〜の繰り返しだった。 でも今回のはほっとけないレベル。 去年の秋くらいから、右のわき腹にだけ湿疹が大量に出来てて、過去一番の酷さに…( ´_ゝ`) 服にこすれる… …

授乳がやめられない(2歳半)

未だに授乳してます。それも1日に何回もf(^_^; もともと「早めに断乳しなきゃ!」みたいな思いはなくて、卒乳(=子どもが自然におっぱいを欲しなくなって授乳ライフ終了)を目指してた。 2歳前の頃には、お昼寝と夜寝る前の2回になって、「よし、このまま…

ことばの勉強になるオモチャ

息子とりちゃんが2歳になる少し前に、「こえでおぼえる トーマス キャラクター大図鑑」を買った。 これは、76個のキャラクターのボタンがあって、押すと音声で教えてくれるもの。 こえでおぼえるトーマスキャラクター大図鑑 きかんしゃトーマスとなかまたち…

紹介状

1月に療育センターで息子とりちゃんが自閉症だと診断された。 親の目で見ても、そこの先生の診断通り自閉症ということに間違いはないだろうと思うけど、他の先生の言葉でも説明を聞いてみたくて、大学病院でも発達検査を受けることにした。 大学病院を選んだ…

《DIY》車のハンドル(子ども用おもちゃ)

今宵もDo it yourself。 乗り物大好きな2歳の息子のために、車のハンドルを手作りします。 車でお出掛けする時に、チャイルドシートでブンブン回して楽しんでくれることを期待して。 最初、新聞紙を細長くして黒のテープでぐるぐる巻きにして作ろうかと思っ…

自然食品のお店で買ったもの。

食を見直し始めた私は、まずは安心な油を買おうと思い、自然食品のお店に行ってきた。 こういうお店、街でたまに見かけてたけど…まさか自分が入ることになるとはね。いや、ほんとは好きなんよ、こういうの。でも、こだわりの調味料や食材を使うっていうのは…

脳の活性化にえごま油

自閉症の息子、とりちゃんの脳のために、えごま油を取り入れます! 脳に良い影響を与えるもの…それはDHAとEPA。 この栄養素たちは、脳細胞を活性化させて、情報伝達しやすくする効果があるとな。 ちきしょう………今更だけど、妊娠中から摂っておくべきだった。…

食を見直す 〜まずは油から〜

自閉症は脳機能の障害…。 脳機能を良くすることはできないんだろうか? 息子・とりちゃんの症状が今よりも改善されて、少しでも困難が減れば…。 療育の部分は児童デイサービスに頼りながら頑張っていくとして、やっぱり体(脳)を作るのは食事?よね。 料理…

《DIY》段ボールでトイレの踏み台

2歳半の息子・とりちゃんが通い始めた児童デイサービスでは、定時排尿として、決まった時間(お昼ご飯前かな?)にみんなでトイレに行く。 ズボンを脱いで、トイレの外にある子どもイスに並んで座って順番を待つ。 順番が来たら便座に座って、おしっこ出来る…

蕁麻疹

朝起きると、2歳半の息子・とりちゃんがやたら足を痒そうにしてる。 おむつを替えるついでに見てみたら… 小さな虫刺されのようなぷくっとした蕁麻疹が大量に それも右足(付け根〜膝下)だけ! なんで!? なんかいつもと違うもん食べたっけ!? 昨日の夜サ…

児童デイサービス

息子・とりちゃんが2歳半で自閉症と診断されて、“いっそ消えてしまいたい”と思うほど落ち込んで、数日の間は毎日泣いてたけど、その一方で“やれることは全部やらなきゃ”という思いもあって(…というか、無理にでも前に進まなきゃ心が爆発してしまいそうだっ…

子どものぶつかり対策〜カウンター〜

子どもがつかまり立ちをし始めた頃には、テレビ台に100均のクッションガード(コーナーガード?)を付けてたけど、それもけっこうすぐに子どもによって剥がされ… 貼り直すのも面倒だし、またすぐ剥がされるのかと思うとやる気にもなれず… そうこうしてる内に…

発語 〜2歳半まで〜

とりちゃん(息子)が最近ハマってるモノの1つがトンネル。正式なトンネルからトンネルに見えるもの(筒状のものや、ただの屋根があるだけのも含めて。)まで、とにかく見つけたらテンション上がる。 だけど、まだ「トンネル」って上手く発音できなくて「ナ…

たんこぶと跛行(足を引きずること)〜続き〜

脳神経外科の先生から「(熟睡した状態でMRI受けさせるため)夜一睡もさせないで来て」というミッションを出されたけど…… 2歳児にはやっぱ無理だった。というか、寝たがる子を無理に起こし続けるなんて、うちが精神的に弱くてツラくて…(;_;) でも何度も無駄…

たんこぶと跛行(片足を引きずること)

2週間ほど前に、いつの間にかとりちゃん(息子・2歳半)のおでこと頭の境目くらいにどデカいたんこぶが出来てたのと、足を引きずるような歩き方をたまにしてたので、気になって整形外科に行った。たんこぶだけならもう少し様子見るけど、足引きずるってなん…

遠城寺式・乳幼児分析的発達検査(改訂版)と新版K式発達検査2001

うちの子・とりちゃんが2歳3カ月の時に受けた発達検査が「遠城寺式・乳幼児分析的発達検査(改訂版)」と「新版K式発達検査2001」。 と言っても、先生から口頭でこの検査名を聞いた記憶はなくて、検査結果の紙に書いてあったから知ったもの。 【遠城寺式・…

オムツの中から出て来たものは…

このブログでは、息子(2歳半)のことを「とりちゃん」と呼ぶことにしよう。 とりちゃんとは息子がまだお腹の中にいた時のニックネーム=胎児ネームです。 懐かしいなぁ〜。 あの時は自閉症と診断されるなんて思っても無かっ… あ、ダメダメ。 ネガティブな方…

徐々に前向きに。

自閉症と診断されて1〜2日は、家にこもってたからネット情報が頼り。 ネガティブな検索をしてしまうから、より一層不安になるような情報ばかりが出て来る。 自分の中の知識や情報が偏ってるから不安になるんだと思って、とりあえず専門書を買ったり借りたり…

自閉症宣告から数日。精神どん底の頃。

診断されてからは、あんなに欲しかったものも欲しくない、やりたいこともいっぱいあったのに何もやる気になれない…。だって何やったって自閉症という現実は変わらんじゃん…という荒んだ気持ち。 最初の3日くらいはまだ呆然としてる部分もあって、毎朝起きた…

1歳半健診から自閉症宣告まで

先日、息子が自閉症と診断された。ちょうど2歳5ヶ月になった日だった。 始まりは1歳半健診でひっかかったこと。「要観察」に丸された。指差しができなかったり、発語がなかったから?でも、男の子は言葉が遅いってよく聞くし、指差しも、家でほぼ教えたこと…