torch2の日記

自閉症の息子、これからどうなっていくんだろう…。それは本人と家族の頑張り次第かな。ダラダラしたい主婦だけど、楽しむことを諦めずに頑張ってみよう。

子どもが自閉症だということを、初めて友達に打ち明けるとき。  

息子が自閉症と診断されてから、そのことを少しずつ周りの人に話すようになってきたけど…

 

友達に打ち明けるときは、少し勇気がいる。

 

 

子どもが出来る前からの長い付き合いの友達や、診断される前からのママ友になら、そこまで迷わず打ち明けられる。
その人がどんな人かだいたいわかってるし。

 

いろいろ考えてしまうのは、“診断された後に新たにママ友になった人”に打ち明けるとき。

 

 

ママ友っていうくらいだから、子どもありきの友人関係。

 

もしかしたら、中には“障害のある子だと知ってたらママ友になってなかった”っていう考えの人もいるかもしれない。


打ち明けることで離れていくかもしれない。

 

 

もしそうなったとしても、それはもう縁がなかったということで割り切ればいいだけなんだけど…

 

自閉症とわかった途端に避けられると…
やっぱりショックよ(´・c_・`)

 

 

もし自分が打ち明けられる側の立場だったらどう思ってたかな?

 

 

それまで特に大きな問題もなく子どもたちが遊べてて、ママ同士も楽しくおしゃべりできてるなら、障害を打ち明けられたからと言って関係は変わらない、これからは障害の悩みも分かち合いつつ、今まで通りに仲良くしていけばいい…

 

…って、これは今だから言える偽善的な考えなんかな。

今となってはもうどうしても障害のある子を持つ親目線でしか物事を考えにくくなってきてる。

視野は広く持たんといけんのにね。

 

でもほんま、トラブルなく親子共々仲良く出来てるなら、障害とか関係ないと思う。

ただ、他害があったり、何もかもがめちゃくちゃに壊れまくるくらいのパニックを起こしたりする子だと、関わり方を工夫しないといけないなー。

だって、我が子がケガするようなことは出来るだけ避けたい。

 

 

 

先週、近くの公園と幼稚園の園庭解放で立て続けに会って、けっこうおしゃべりしたママ

さんがいた。

子どもも同い年、同じ性別。

 

家も近所ということもあり、今日うちに遊びに来てもらった。

 

 

自閉症と診断されてからは、「迷惑かな…」という思いがあって、積極的な友達作りには気が引けてたけど、そのママさんの子がうちの子と遊びたがってくれて、園庭解放の帰りにうちの前まで来てくれた流れがあったので、思いきって家に招待して…今日を迎えた。

 

お昼ご飯から夕方まで、家の中で子どもたちはたっぷり遊び、うちらママ同士もたくさんおしゃべりして、楽しい一時を過ごした。

 

たまにうちの息子がオモチャの取り合いで癇癪起こして大声出したり物投げたりしたけど…。

 

 

知り合ったばかりでいきなり直接打ち明けたら重いかな…

と思って、その場では自閉症のことは言わなかった。

 

でも、夜に今日のお礼のLINEを頂いて…

 

それとともに、次に遊ぶ話とか、もっと仲良くなろうとしてくれてる思いを感じる文章を書いてくれてて…

 

 

なんか…

 

仲良くなればなるほど、騙してるような?気がして申し訳なくなる。

 

なので、さっき、LINEで打ち明けました。

 

こういうのって、どのタイミングで、どんな言葉で、どんな熱量で伝えるのがベストなのか悩む。

 

悩んだ結果、

今日昼間に伝えられなかった理由とか、今打ち明ける理由、あとはかなりざっくりと今の状況と、こんな感じでも良ければたまにでもいいのでこれからも仲良くしてもらえたら嬉しい、という思いを盛り込んで送った。

 

どんな返事が来るかどきどきだ( ´_ゝ`)