torch2の日記

自閉症の息子、これからどうなっていくんだろう…。それは本人と家族の頑張り次第かな。ダラダラしたい主婦だけど、楽しむことを諦めずに頑張ってみよう。

調理用の油はオリーブオイルとココナッツオイルにする。 

サラダ油が体に良くないと聞いて、じゃあどの油で調理するべきか?って悩んだ結果、うちではオリーブオイルとココナッツオイルを使うことに決めた。

 

勢いで一気にどっちも買ってしまったけど、油は酸化に弱い、開栓したらどんどん酸化していくので、まずオリーブオイルから使っていって、無くなったらココナッツオイルを使い始めよう。

 

 

なぜこの2種類に決めたのか?

 

それぞれ素敵な特徴がたくさんあるけど、その中でもうちが注目した点は下記のもの。

 

【オリーブオイル】

・酸化しにくいので加熱調理向き。 
エキストラバージンオリーブオイルは記憶力を高め、認知症リスクを減らす=脳に良い効果。
・強い抗酸化作用があるビタミンEが豊富。この成分は細胞の老化を防ぐ。
オレイン酸が豊富。
オレイン酸は、善玉コレステロール値を下げることなく悪玉コレステロール値を下げ、動脈硬化や心臓病や高血圧などの生活習慣病を予防する。
(うちも心筋梗塞の父の遺伝子持ってるから気を付けんにゃね。)
・そこらへんのスーパーでも手に入りやすい。

 

【ココナッツオイル】

・酸化しにくいので加熱調理向き。
・中鎖脂肪酸であるラウリン酸が豊富。ラウリン酸は免疫力を高める。抗菌作用・抗炎症作用がある。母乳にも含まれる成分。
中鎖脂肪酸は肝臓でケトン体になる。ケトン体は脳のエネルギーになるので、アルツハイマー病予防にもなるとか。
(ただし、ケトン体が増えると、体臭や口臭が強くなるというデメリットも。
でも、今は脳に良いことが優先だ。)

 


それぞれに様々な効果がありすぎるし、情報には難しい言葉も多くて調べれば調べるほどわけわからんくなってくるけど、何よりの決め手は、仲の良い友達数人がこれらの油をすでに使っていたこと。
それに、今日初めて聞いたけど、旦那の実家もずっとオリーブオイル。
うちより主婦歴長い妹もずっとオリーブオイル。

 

なんか聞く人聞く人ことごとくサラダ油使ってない…(-_- )

 

友達でも家族でも、油の話ってしとくもんだと後悔。
みんな早い段階から油選びの大切さに気付いて実行してきたんだな…感心だよ( ;∀;)
家族の健康のこと、ちゃんと考えてて偉いよ。
うちはなんて遅すぎるスタートなんだ…。

 

いや、今からでも遅くない!

…とでも思わないとやってられんわ!

 

 

ほんで、うちが買ったオリーブオイルはこちら↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ムソー オーガニック EXバージンオリーブオイル 230g≪メール便不可≫
価格:907円(税込、送料別) (2019/3/21時点)

楽天で購入


オリーブオイルのランクの中でも、エキストラバージンオリーブオイルが最高品質で健康効果が高い。
でも日本ではその偽物がかなり多いらしい。
本物を見極める1つのポイントが容器。

酸化を抑えるために、遮光性が高く酸素も通さない容器=色の濃いガラスビンに入ってるものがいいらしい。
プラスチック容器に入ってるものは偽物の可能性が高いんだって。

それにこちらは農薬・化学肥料不使用のオーガニックオイルであり、低温圧搾されてる。
正直うちには高いと思ったけど、このくらいの値段しないと安心できるオイルじゃないんだ。
油にこだわるなら偽物は避けなきゃ。

 


で、ココナッツオイルはこちら↓

無味無臭。うちにはこれが絶対条件。
ココナッツの匂いがちょい苦手なもんで。
料理に使うならクセがないタイプじゃないときつい。
これは口コミも多くて内容も良かった。
寒い時期なのもあってカチカチで届いたから、使い始める時は暖めて溶かして別容器に入れ換えようかな。

 

 

上質な油を手に入れたからには、料理頑張らねば(-""-;)

でも、自分が作った料理で子どもの脳機能が良くなる(はず!)と思うと、うちみたいな料理嫌いでめんどくさがり屋な奴でも少しはやる気が湧いてくる。

まずはありったけの健康食材詰め込んだハンバーグでも作ってみるか。

偏食とりちゃん、しっかり食べてね。