torch2の日記

自閉症の息子、これからどうなっていくんだろう…。それは本人と家族の頑張り次第かな。ダラダラしたい主婦だけど、楽しむことを諦めずに頑張ってみよう。

2020-01-01から1年間の記事一覧

先生からの個人懇談希望…。

園からのお知らせで、来月末に個人懇談をします、と。 でも今回は年長さんのママが主な対象で、でも希望があれば年少・年中のママでもウェルカムですよ、と。 年長のママさんメインだし、前回(7月頃だったかな?)の懇談の時から心配事・なっちゃんの課題…

今、抱きしめるよ。

4歳の息子なっちゃんがオセロしてる様子を撮った動画が“ コミュニティガイドラインに違反した ”としてYouTubeからいきなり削除されたww 平和で平凡でなんてことない動画が…なぜ?? うちの声が威圧的で虐待動画だと思われた?ww 最初だけ隠し撮りしてたから…

こんなにも笑顔なのに…せつない。。。

幼稚園でイベント事があると、専属のカメラマンが入って、園児たちの様子を撮ってくれる。 その写真は専用のサイトに掲載される。 そこから欲しい写真を選んで購入する。 水遊び・夏祭りの時の子供たちの写真がサイトに上がったということで、見てみた。 う…

暗くて狭いとこは平気系男子。

先日、急に思い立って帝釈峡に行ってきました。 コロナのせいで、この夏はたいしたお出かけしてなかったから、息子なっちゃん(3歳・自閉症)に何か思い出を作ってあげたくて〜…って、誰よりうちが思い出作りたくて。 国定公園・帝釈峡は、広島県にある峡谷…

療育やめれんかな…なんて甘かった。【後編】

前回の続き。 現在3歳の自閉症の息子なっちゃん、 療育教室をやめて幼稚園だけにしても良さそうか、それとも、療育はまだ続けるべきなのか、ということを相談したくて、以前なっちゃんを診てくれた先生がいる大学病院に電話をかけた。 病院に直接行ってから…

療育やめれんかな…なんて甘かった。【前編】

うちの息子=なっちゃん、今年の春に3年保育の幼稚園に入園しました。 幼稚園には週4回通って(…と言っても、コロナの長期休園と風邪・アレルギーで1週間半休んだせいで1学期はほとんど通った感がないww)、週1回は幼稚園を休んで療育教室(午前中のみ)…

甥を可愛がるなっちゃん。微笑ましくも、せつない…。

なっちゃんが最近、0歳の甥(なっちゃんにとっては従兄弟)をすごく可愛がる。 この連休も、妹家族と実家で会ったんだけど、なっちゃん、甥っ子に絡みまくり。 「かわいぃ〜〜♡」 って、顔めっちゃ近づけて(←ソーシャルディスタンスという言葉がよぎる…)…

反省。「やめてー!」と泣き叫ぶ姿。

今日は旦那が夜ご飯いらないから、いつも以上に手抜き晩ご飯にしようと思って、 3歳息子なっちゃんはリクエスト通りアンパンマンカレー、と、昨日の残りのサラダ・お味噌汁、うちはカップ焼きそば、と、以下同文。 カップ焼きそばにお湯を注ごうとしたら、 …

お風呂に気分を乗せる作戦。

気持ちの切り替えが苦手。 これは自閉症の特性の一つでもあるけど、うちの3歳児なっちゃんもそう。 次の行動に移るのにすんごい時間がかかる。 どこかに出掛ける時、準備をなかなかやろうとせんかったり、 帰る時間になっても公園から帰ろうとしなかったり…

心に染みすぎる歌【誕生日】

やりたいことがたくさんある。 それはいい。これからやっていけばいいから。 やりたかったこともたくさんある。 でもこれは、年齢的だったり今の状況的に無理なことばかり。 うちは影響を受けやすい。 テレビで見たり、本で読んだり、人から聞いたり、夢で見…

癇癪、相変わらず奇声。

なっちゃん。軽度自閉症。3歳。 この1年くらいで言語面がめきめきと成長し、言葉でのコミュニケーションがかなり取れるようになったので、言葉が出ていなかった頃(特に大変だったのは2歳の誕生日前後)よりは落ち着いてくれてる。 が、他の自閉症児の多く…

標識・標示に興味あり。〜やっぱり形を覚えるのが好き〜

コロナめ…( ´_ゝ`) 昨年秋に幼稚園を決めて、先日(制約はありながらも)なんとか入園式を終えた。 憧れの幼稚園生活。 首から名札ぶら下げて送り迎えする幼稚園ママの私…こんな些細なことでもずっと夢見てた姿だ。 夢を叶えてくれてありがとう とりちゃん。…

息子のことに全力で悩みたいのに…

子どもが自閉症というだけでも、日々大変なことがたくさんあって、 今後のことを考えたら不安だらけで、 悩んでたら1日なんてあっという間でくたくたなのに… そんな悩みなんてたいしたことない って思えてしまうほど、 うちの父親の、母親に対するモラハラ…

絶ちきれない二人目への思い。

たくさん悩んで、 たくさん話し合って、 諦めると決断して、 サイズアウトしたベビー服を人にあげたり、 ベビーベッドを処分したり、 …気持ちを切り替えたはずなのに… 新生児グッズを見かけると涙が出たり、 周りで子どもが産まれると、 祝福の気持ちととも…